• 予約制
  • 初診随時
  • 「加島」駅から徒歩で3
  • 「十三」駅からバスで7
  • 「尼崎」駅から電車で5

プロテインは虫歯の原因に…!?

06-6302-2423

キービジュアル

求人お問い合わせ

当院へ寄せられた患者様の口コミ

space

かわごえ歯科 blog / ブログ

プロテインは虫歯の原因に…!?

2023年07月24日

皆さんこんにちは。淀川区加島の川越歯科医院です。

当医院のブログでフレイルサルコペニアのお話がありますが、筋肉を付けること、貯筋が大事だと載っています。ただ運動するだけでは効率よく筋肉を付けることが難しいのでそこで活躍するのがプロテインです。

最近では筋トレと合わせてプロテインを摂取する方が多くなってきていると思います。

筋トレの前や合間、終わった後など様々なタイミングで摂取すると思いますが、プロテインはずばり虫歯の原因になるのかどうかをお教えします!

 

プロテインパウダーの成分
 一部のプロテインパウダーには、砂糖や人工甘味料が添加されていることがあります。これらの成分は虫歯や歯垢の形成を促進する可能性があります。したがって、虫歯予防を考える場合は、砂糖や虫歯の原因になる人工甘味料が添加されていないプロテインパウダーを選ぶことが重要です。ちなみに人工甘味料の中にはキシリトールなどの一切虫歯の原因にならないものもあります。

 

酸性度の問題
 一部のプロテインパウダーは酸性の性質を持っています。口腔内の酸性度が高いと、エナメル質が溶ける可能性があります。エナメル質が溶けて穴が開いてしまうと虫歯になります。プロテインパウダーを摂取する場合は、摂取後に十分な量の水を飲むことで、口腔内の酸性度を中和できる可能性が高いです。ただし、正しい口腔ケアをしないと虫歯などのリスクは残ったままになります。

 

口腔衛生の重要性 
 プロテインの中には先ほどお伝えした虫歯の原因にならない人工甘味料が使われていることがあります。ですが、残留物が口腔内にあると細菌の増殖や口臭の原因となりやはりこれも虫歯の原因になる可能性があります。プロテインを摂取する際には、虫歯予防として口腔内ケアが重要です。飲んだ後は歯を磨くか、最低でもうがいはするようにして口腔内の清潔を保つようにしましょう。もちろんプロテイン以外のものを食べたり、飲んだりした後でも歯磨きをしないと虫歯のリスクは高くなるので気を付けるようにして下さい。

 

まとめ

総じて言えるのは、プロテインの摂取は歯科の健康に影響を与える可能性があるということです。プロテインが入っている飲み物や食べ物、プロテインパウダーの成分を確認し、摂取した後は基本的に歯磨きするようにしましょう。また、定期的な歯科検診と適切な食生活習慣を維持することも忘れないで下さい。歯科の専門家とも相談しながら、バランスの取れた食生活とプロテインの摂取を心がけフレイルやサルコペニアとは無縁の豊かな人生にしていきましょう!

筋肉を付けてフレイルやサルコペニアを跳ね除けよう!

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。

※現在、初診、再初診の方の受付は行っておりません

ページのトップへ戻る